Sponsored Link
最近またイーサリアムやビットコインが騰がっていますね。
私もゴールデンウィーク頃からマイニングを始めて、早4か月弱。
マイニング報酬はどうなったのか、実際にマイニングで儲けることは出来たのか報告したいと思います。
3台体制を2台体制に
マイニングはリグを組むような本格的なことはせずに、ゲーミングデスクトップ1つと、ゲーミングノート2つの合計3台体制でマイニングを行っておりました。
どんなマシンでマイニングをしているかは、以下エントリをご確認下さい。
マイニングは今からでも間に合う?どんなゲーミングPCでどれくらい報酬があがるかについて
ゲーミングノートPCのRazer Blade購入!マイニングはしない方がいい!?
RTX3080を積んだゲーミングノートMSI GP66のマイニング性能は!?
このように、3台体制でマイニングをしていましたが、RTX2080 Super Max-Qを搭載したRazor PCはそんなに掘れ高も多くないので、7月の中ごろからスタメン落ちさせ、現在は2台体制で掘っています。
2台体制でも1日、1000円前後の掘れ高がありますね。
どれくらいの収益がでているのか?
5月頭のゴールデンウィークからマイニングを開始して、今が9月頭なので約4か月マイニングをして、日本円にしてだいたい15万円弱くらい掘れています。
15万円のうち12万5千円くらいは円転をしており、仮想通貨取引所に日本円として預けっぱなしで置いてあります。
単純にマイニングできた金額は15万弱ですが、収益となるとまだ全然でていません。
パソコン購入代の原資回収が出来ていないからです。
パソコン購入に掛かった費用は以下です。
G-Tuneデスクトップ:20万
MSI GP66ゲーミングノート:25万
Razor Blade:35万
合計80万
Razor Bladeはスタメン落ちさせたので除くとしても45万。
この原資を回収するまでは収益とはいえません。
また、別途電気代も掛かっていますが、一旦それは除外(電気代はそこまで掛かっていないのもあるので)して、パソコン代金のみを原資と考えたいと思います。
45万からマイニングした15万を引いて残り30万。
4か月で15万なので、あと30万回収するまでは約8か月かかる計算となります。
この前提も今と同じ掘れ高だった場合ですが、基本的に採掘難易度は上がり続けるので、今と同じペースでマイニングできると考えるのは楽観的でしょう。
なので、原資回収まではあと9か月から10か月は掛かりそうです。
そして、12月1日にイーサリアムがPoWからPoSへ移行を行うディフィカルティボムが行われる予定になっており、PoSへ移行するとマイニングはほぼ出来なくなってしまいます。
正確に言うと、12月1日から完全にマイニングが出来なくなるわけではなく、緩やかに出来なくなっていくと予想されるので、マイニング効率は下がりつつも数か月は掘り続けられるかと思いますが、どこかのタイミングで仮想通貨の採掘量よりも電気代が上回ることになり、マイニングは終了するでしょう。
そうすると今のペースでマイニングできるのが12月までなのであと3か月。
3か月だと10万円くらいでしょう。
既にマイニングが終わった報酬の15万と併せて25万・・・
原資のパソコン45万から25万を引いて約20万残ってしまいます・・・
ただ、G-tuneのゲーミングデスクトップとMSI GP66のゲーミングノートの2台を20万で購入出来たと考えると相当安いかと思います。
マイニングはこれからどうなる?
マイニングを投資と考えた場合は、今から開始してもほぼ儲かる事はないでしょう。
投資と考えて儲けようとするのではなく、私のようにゲーミングPCを安い値段で手に入れる事ができたと思えるならば、今から開始でもいいと思いますが、グラボだけ購入してマイニングが終わったら、売却以外使い道がないような人は始めない方がいいと思います。
ただ、先のことは誰にもわかりません。
そもそもビットコインが1000万、2000万と上がり続ける可能性もありますし、12月1日にイーサのディフィカルティボムが実行されても、他のマイニング効率がいい通貨が現れる可能性もありますし、そもそもディフィカルティボムが延期する可能性もあります。
そのような未来になるとするならば、マイニングは今から参入しても遅くないかと思います。もちろん儲かるチャンスもあるでしょう。
結局先の事は神のみぞ知るということですね。